Home » Archive

第1管理部

こんにちは。第一管理部中野です。

今回は粗大ごみの正しい出し方と手続きについてお知らせいたします。粗大ゴミの回収日でないにも関わらず、ゴミ捨て場に出されているケースや、退去時に適切な手続きをせずにゴミを放置する方が散見されます。粗大ゴミは適切な手続きを行わない限り回収されないため、そのまま放置され、建物のの美観が損なわれる事例が頻繁に発生しています。また放置された粗大ごみのどさくさに紛れてさらに勝手に粗大ごみを出し始めるといった悪循環に陥ります。このような状況を確認した場合には、皆様にお知らせを出させて頂き注意喚起しております。今回は世田谷区の手続きに沿ってご説明させて頂きますが、各自治体手続き方法はほとんど変わりありませんので、参考にして下さい。

1. 事前に予約をしましょう

粗大ごみを出す前に、事前に区の指定する方法で予約を行う必要があります。オンラインでの予約や電話での予約などがありますので、選択肢を確認しましょう。

世田谷区粗大ゴミ受付センター 03-5715-1133 インターネット申し込みもあります。

2. 出し方と日時

予約が完了したら、指定された日時に粗大ごみを出す準備をします。粗大ごみは、予約した日の朝に指定の場所に出してください。出し方や置き場所に関する詳細は、予約時に案内が提供されますので、必ず確認しておきましょう。

3. 出すものの注意

粗大ごみとは、大型の家具や家電、布団などの大きなアイテムを指します。一般ごみで出そうと思ったものでもサイズによっては粗大ごみになるものもあります。ただし、一部のアイテムは取り扱いが難しい場合があります。予約前に出せるものや条件を確認し、適切な方法で処理しましょう。

4. 前日の準備

申込み予約した時点で、その粗大ゴミの手数料がわかりますので、コンビニ等で事前に「有料粗大ごみ処理券」を用意しておく必要があります。

まとめ

粗大ごみの出し方と手続きについてご紹介しました。環境への配慮と地域の美化の一環として、正しい方法で粗大ごみを処理するようお願いしております。予約手続きや出し方、注意事項をしっかりと守って頂き、より住みやすい地域、賃貸住宅づくりにご協力いただければ幸いです。

こんにちは。第一管理部中野です。

今回は皆様からよくお問い合わせをいただく排水口の臭いに関するお話になります。

賃貸住宅で排水からの不快な匂いが発生することは、住環境の快適さを損なう要因の一つになります。賃貸住宅で排水の匂いが生じる原因と、その対策方法について詳しくご紹介いたします。

原因1: 排水管詰まり

排水管が詰まることで、汚水が滞留し、細菌や異臭物質が増殖しやすくなります。

対策1: 定期的な掃除とメンテナンス

排水管を定期的に洗浄することが重要です。予防策としてホームセンター等で入手できる排水管専用の洗浄剤を使用したり、プロの業者に定期的なメンテナンスを依頼することで、詰まりを防ぐことができます。

原因2: トラップの乾燥

排水管には水がたまるトラップがあり、これが乾燥すると臭いが逆流することがあります。長期間空室だったお部屋や長期間留守にすると起こりえます。

対策2: トラップに水を補充

使用頻度の低い排水口は、水が蒸発してしまうことがあります。このような場所には意識して定期的に水を流してトラップ内の水を保つようにしましょう。

原因3: 排水管の密封不良

排水管の接合部やシールが劣化すると、臭いが漏れる可能性があります。

対策3: 密封の確認と修理

排水管の接合部やシールがしっかりと密封されているかを確認してください。しっかり密閉されていない場合は業者対応が必要になります。

原因4: 食べ物の残りカスやゴミ

食べ物の残りカスやゴミが排水に詰まり、腐敗して嫌な匂いを発生させることがあります。

対策4: ゴミの適切な処理

食べ物の残りカスは、食器を洗う際にこまめに取り除くように心がけましょう。また、ゴミは適切な分別と処理を行うことで、匂いの発生を抑えることができます。

まとめ

賃貸住宅で排水からの匂いが発生する原因と対策方法についてご紹介しました。定期的な掃除やメンテナンス、適切な使い方と処理を心がけることで、快適な住環境を保ちつつ、排水の匂いを効果的に防ぐことができます。

少しでも参考にして頂けたら幸いです。

第1管理部 中野

こんにちは。第一管理部中野です。

今年も毎日かなり暑かったですね。適切な水分補給、休憩をとりつつ残暑を乗り越えましょう。

今回はエアコンに関するお知らせになります。エアコンは快適な室温を保つために欠かせない存在ですが、時折水漏れの問題が発生することがあります。今回は、エアコンから水漏れが起こる原因と、それに対する効果的な対策についてご紹介します。

原因1: 凍結と解凍

エアコン内部の冷却コイルは冷たい空気を生み出すために水分を取り込みます。しかし、湿度が高い場合やフィルターの詰まりなどでコイルが凍結しやすくなると、解凍時に溶けた水が漏れることがあります。

対策1: 適切な温度と湿度の維持

エアコンの温度設定は適切な範囲内に保つことが大切です。また、湿度が高い場合は除湿モードを使用するか、別途除湿機を併用することで凍結のリスクを軽減できます。

原因2: 排水トラブル

エアコンは冷却作業中に水を生成しますが、それを適切に排水しなければなりません。ドレンホースが詰まっていると、水が溢れてしまうことがあります。

対策2: 定期的なメンテナンス

ドレンホースを定期的に確認し、詰まりや汚れを取り除きましょう。定期的なメンテナンスを行うことで、排水トラブルを予防できます。

原因3: 配管の問題

エアコンの内部配管に亀裂や破損があると、冷却作業中に水漏れが発生する可能性があります。

対策3: 専門家による点検と修理

配管の問題は専門的な知識と技術が必要です。水漏れが頻繁に起こる場合は、専門業者の修理が必要な場合があります。弊社宛までご連絡ください。

まとめ

エアコンからの水漏れは、いくつかの原因によって引き起こされることがありますが、適切な対策を取ることで予防できる場合があります。適切な温度や湿度の管理、定期的なメンテナンスを行いつつ気を付けてご使用ください。予防できずに不具合が出てしまった時には弊社へご連絡ください。快適な室内環境を維持しながら水漏れの問題を解決しましょう。

第一管理部 中野

第1管理部遠藤です。

こんにちは

連日、地獄のような暑~い日々が続いております。

かと思ったらちょっと油断すると突然豪雨に見舞われたり・・・

日本という国は温帯の「温暖湿潤気候」だったはずなんですけどね。

今や東南アジア諸国の気候に仲間入り「熱帯雨林気候」みたいです。

夜でも明るい都会では、昼も夜もなくセミが鳴きまくってます。

蚊取り線香を焚いて、風鈴の音色で涼を感じる・・・

なんて風情はどこかに行ってしまいましたね。

何だかさみしいな~と思いつつ弊社は明日からお休みを頂きます。

8月13日(日)~8月17日(木)

弊社管理物件にお住いの皆様「台風」が近づいております。

バルコニーの詰まり等無いよう備えて頂きますようお願い致します。

くれぐれも「災害」と「熱中症」には気をつけてお過ごし下さい。

お盆期間中、弊社含めた業者及び職人もお休みの所が多くあります。

不意のトラブルに対して即時対応が難しくご不便をおかけすることも

ございますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

万が一の緊急時の連絡先はこちらにお願い致します。

〈24時間安心サポート〉0120-500-368

第一管理部 遠藤

【第1管理部】 ベランダの排水口に要注意

こんにちは。第一管理部 中野です。

今年も早いもので7月に入り雨の多い時期になり、いつの間にか梅雨入りしました。梅雨明け宣言が待ち遠しいですね。雨だと私はテンションが下がりますが皆様はいかがでしょうか?

今回は皆様の生活に関するお願いがあります。

そのお願いとはズバリ、ベランダの排水口のお手入れです。ベランダの排水口に、落ち葉や風によって運ばれてきたゴミやほこりが溜まってきてしまうと、排水口に蓋がされてしまい上手に排水されなくなってしまったり、水が流れなくなってしまいます。この状態が続くと次に待っているのが床下浸水(オーバーフローと言ったりします。)してしまうことになります。ちなみにたまに床上浸水もします。もうこうなってしまうと緊急事態です。保険屋さんの出番です。さらに私のテンションも下がります。

実際に弊社でも数年前に床下浸水した物件では、2階のお部屋にあるバルコニーの排水口に落ち葉などがたまりにたまって排水口に蓋がされてしまい徐々にベランダにプールが出来上がりました。最終的にたまった水が床下浸水を起こし、1階の居室内天井から雨が降るという事態を引き起こしました。ここまで見ますと、おいおい管理会社大丈夫かよ。と思われるかもしれませんが、その被害者って実は私なんですよね。。。今となってはいい経験ですし、笑い話です。

このような経験があるからこそ皆様にはそういった経験をしてほしくない。当事者にはなっていただきたくはありませんので今回お願いをさせていただいております。

ちなみに皆様のお住まい近くに高い木がある場合特に要注意です。紅葉を終えた葉っぱが風にあおられてベランダに落ち葉が飛んでくる事があります。また、春先で言うと桜の花びらなんかもそうですね。特に侮れないのは、お洗濯ものやお布団などをベランダに干される方はいつの間にかベランダにほこりがたまったりしていませんか?お洋服などにくっついているほこりが乾いた際に知らず知らずに落ちて雨に流され排水口にたまったりします。

そこで弊社ではこのようなお知らせを管理物件各居室のポスト投函しております。

ご入居者様におかれましては、ある日帰宅するとポストが

このような形でびっくりされたかもしれませんがご容赦ください。こちらをご覧の皆様もこれを機会にもう少し続く梅雨と、これから待っているゲリラ豪雨に向けて今一度ベランダの排水口を確認、お手入れをお願いいたします。あっ、それともしお手入れいただく際にエアコンの室外機の近くにある水が出てくるホース(ドレンホースとも言います。)の出口がゴミやほこりがあれば取り除いてあげてください!結露で生じた水を排出してくれるのですが、つまっているとエアコンから水漏れします!

ここまでご覧いただいてよくわからないな~って方!わかりやすく言いましょう!バルコニーのゴミやほこりを放置しないでください!お手入れしていただけると私のテンションが上がります!よろしくお願いします!

皆様のご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

【第1管理部】 一方通行のその先に

こんにちは。第1管理部です。

今回は7月9日のラグビー日本代表vsフランスの試合を観戦し興奮冷めやらぬ雨宮よりお届けいたします。

今回ご紹介するのは新築シリーズ第2弾のこちらのお部屋。

※F号室 募集終了

こちらの物件は、JR総武本線新小岩駅より徒歩7分の距離にあります。さて新小岩とは、、、から始まりました雨宮ですが先日行って参りました。

率直にアットホームさんの“カップルに人気の駅ランキング”で堂々2位のポテンシャルが際立ちました。有名なお店等は下調べしていませんので、皆さんアド街を見てください。。。あ、でも私が思ったことは駅周辺の雑居ビルは日立エレベーターの導入率が異様に高いかな。と。職業病ですかね。

何より商店街の活気はやはり吉祥寺や戸越銀座と比較するのはちょっと違う気もしますが、私の葛飾区のイメージがガラッと変わるくらい活気に満ち溢れておりました。雰囲気で言いますと吉祥寺のサンロード通りの信号から商店街を抜けるまでに似ていました。是非ご興味のある方は遊びに行ってみてください。

私の個人的な偏見もありますが、千葉県よりも風が強いため電車がよく止まるイメージがあります。お出かけの際は、時間に余裕を持ってお出かけください。

ちなみに今回のお部屋も新築物件です。また先日ご紹介させていただいた駒沢大学駅最寄り物件と同じ建築士が設計した建物になります。デザイナーズでかっこよく仕上がっています。さてそんな気になる室内ですが、こんな感じ、、、

B号室 リビング

F号室 リビング

こちらです。率直な感想を申し上げますと、大小さまざまな窓がついており採光面が充実しています。また天井高もお部屋によるのですが、統一されていないというところがデザイナーズとして不格好ではない秀逸な室内を演出してくれています。また、フローリングもあえて素材そのままの色を重視したような、どこか落ち着つきのある家を作り出してくれています。外観のエンジ色からは想像できないポテンシャルの高い建物になっていますね。

周辺環境も昨今何かと話題にあがる防災面においてご安心いただける部分もあるかと思います。台風の接近が報道されるとまず気になるのはやはり河川の氾濫だと思います。葛飾区は荒川もあれば中川という河川がございます。また少し足を延ばすと隅田川もございます。そういったときにやはり気になるのは避難先。なんと目と鼻の先にあります。

表の道路に出れば門が目の前というロケーションです。私がお邪魔した時には、近隣の方がこちらのスペースを借りてフットサルを楽しんでいました。私もそうですがこういった集まりは、日頃の運動不足もストレスも発散できる環境になり、大変ありがたいものですよね。

本当に良いところが目立ちますね。私も今までなかなか縁がないようなエリアでしたのですらすらと書きやすいところがありましたが、もちろん私程度でもデメリットというところはいくつか見つけています。

まずは車やバイクでのアクセス面です。こればかりは本当になかなか苦戦致しました。本当に一方通行ばかりで、、、ご案内の際の道の間違い、引っ越し屋さんの到着遅延、タクシーもですね、、、少しおおめに見てあげてください。運転手からすると結構なほどのストレスを感じてしまいます。不動産屋も道を覚えるまでは間違えてなんぼですが、流石に交通法規を違反することはできないのでもうもう細心の注意を払っていました。

他にも、どの間取りも階段が多いですね。酔っぱらって転ばないでください。私の場合素面でもつまずきますけど。まだまだ、収納が小さいです。デッドスペースを生かして作っておりますが、やはり小さいです。はい。

あとは電車でのアクセスです。冒頭でも触れましたが風が強いと都心の電車は本当に止まります。京葉線がいい例ですが、びっくりするくらい止まります。他にもこれはネットで見た情報ですが、残念なことに人身事故が多いようです。少しネットで調べるわかることですので、もう名所のように揶揄されているようです。こればかりは、先述の “カップルに人気の駅ランキング”の結果から改善されることを祈るばかりです。

毎回言いたい放題言っている私ですが、それでもこちらの物件に興味を示していただける方詳細資料につきましては、恐れ入ります。URLがありませんので、よろしければお問合せフォームからご請求いただけますと幸甚に存じます。参考までに各お部屋の情報を簡単に記載いたします。

Russet Square B号室 賃料 131,000円 共益費 3,500円 敷金1ヶ月 礼金1ヶ月賃料減額されました!!!

皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。第1管理部

【第1管理部】 名流のほとりに

こんにちは。

第1管理部 雨宮です。

今回も私からお届けいたします。よろしければどうぞ最後までお付き合いください。

今回のお部屋は、明治大学和泉キャンパスのほぼ真裏に位置する東京都杉並区永福のこちらのお部屋。これだけを聞くと大学生が多いんじゃないかな。とイメージがつくと思います。しかし、大学生の姿はあまり見かけない環境です。

(物件前より西方向の景色です。)

実は、、、歩いて1分ほどの距離にかぐや姫でも有名な名流「神田川」が流れております。神田川沿いを暗くなる前に何とか帰ろうとするお子様やご家族、ランナーを非常に多く見かけることができます。大学生の姿を気にして歩くより、特に朝夕は自転車やランナーには気を付けた方がいいかもしれませんね。私も取材で現地を少し歩きました。田舎出身ですのでどこか懐かしく、少し時間を忘れ仕事を忘れぶらぶらと歩いてしまいました。

ここまでご覧いただいて地理に明るい方は何となくお気づきの方もいらっしゃるとおもいます。その通りこちらの物件は都内でも有数のお寺、「永福寺」が近くにございます。

お墓を敬遠される方も少なくないと思いますが、直接お墓が見えたりはしません。そちらの方向を見ると竹林が広がっています。あ、でもお寺と竹林はセットのような部分もありますね。

そこでちょっとしたコラムになりますが、お墓に近い物件も唯一大きな利点があるのをご存じでしょうか。私が賃貸営業をしていた頃に調べた情報では、現代のような耐震性能の高い建築技術のない時代は、建物を建てる際は地盤の硬さが特に重要視されていたようです。そこで歴史的に見ると、日本の中でお金持ちな職業の代表とされるお寺は、大きな地震に備えあれば憂いなしと特に地盤の硬い場所に本堂を建築した。という一説があるようです。よくよく考えますと有名なお寺は歴史の長いところが多いですよね。

周辺の建物もこの恩恵を受けているものが多いという特徴がございます。これなら地盤的に地震にはある程度安心できる。という傾向があるようです。

~間取り~

昔懐かしい2Kになります。

設備面もお風呂とトイレは別のタイプになります。他にもテレビモニター付きインターフォンや室内洗濯置き場など設備面も充実しております。

また気になる室内については、

6帖洋室

キッチン

さらには大変希少な4面に窓があり明るい室内になっております。リフォームをしておりますので建物の外観と比較してしまうとギャップのある清潔感のある室内に仕上がっております。

懸念点としては、周辺にはスーパーやコンビニが少ないため永福町駅方向に歩かないといけない事でしょうか。坂の多い地形になりますので、いい運動にはなりますが、毎日となると辛い面もあるかと思います。ただその半面で得ることができる四季折々の風情豊かな景色をお楽しみいただければと思います。

詳細情報が気になる方は是非、

~こちら~

をご確認くださいませ。

皆様からのお問合せをお待ちしております。

第1管理部

【第1管理部】 ラッコの皮

こんにちは。第一管理部です。今回は雨宮よりお届けいたします。

今回ご紹介するのはこちらのお部屋。

京王線 千歳烏山駅より徒歩7分の距離になります。こちらの建物はシリーズ第3弾のマンションになります。チラっと見えていますが、スズキ自販さんが目印となっています。

そういえばラッコの皮は現在狩猟禁止になっており、その付加価値もあり高級品になることをご存じですか?一部地域では絶滅危惧種に指定されているとのことで、更にその価値を高めているのだとか。。。子どものころにラッコというとおなかで貝を割りますよね。そのまねを畑の地面に落ちている桃で同じことをして、着ていた服を汚して親に怒られたものです。ちなみに桃の場合は、もちろん割れませんが、ぐちゃっ潰れますし派手に潰れます。そのことばかりしている子どもが多いからか当時はよくその辺の川に桃が大量に流れていました。

ちなみにこちらの千歳烏山駅周辺は何度もご紹介していますが、駅近辺には、スーパーが多数あります。ライフ、オオゼキ、シミズヤ、成城石井、西友などがあります。西友は、建物の老朽化により只今建て壊し、その跡地に新しい建物の建築計画があります。噂で申し訳ないのですが、その建物に西友が戻ってくるとの話を聞いたことがあります。他にも区民会館前の広場では、コロナの状況にもよるとは思いますが、催し物もあります。そういえば、先日私が個人的に買ったものですが、駅近くにあるパティスリーユウササゲのケーキがおいしかったので機会があればご賞味ください。

ちなみにシリーズ第3弾のこちらの建物もつい先日まで大規模修繕を行っていました。エントランスの扉の部分の色合いもちょっとしたスペースの活用も大幅に変わりまして、只今はこんな感じに仕上がっています。

そんなこちらのお部屋の気になる室内は、こんな感じ、、、

居室も7帖ありますので広々とした室内になっています。またドアと収納の扉もシックな色合いとなっていますので、エントランスとの色合いも室内と同系色となっています。間取りとしては1Kが多いこちらの建物ですが、外観とエントランス、室内と高級感漂うこちらのお部屋一度ご内見いただければと思います。

また収納ですが、こんな感じ、、、

若干出張っている箇所はございますが、それでも収納する分には問題無いほどの収納となっております。

また大規模修繕に伴いバルコニーもきれいに仕上がっています。

防水もきれいに仕上がっていますので余程排水口に落ち葉などが詰まっていない限りプールみたくなることもありません。

こちらのお部屋の詳細情報につきましては、こちらからご確認ください。詳しく話を聞きたい程度でも構いません。気になるという方は弊社までお問合せ下さいませ。皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。

第1管理部

【第1管理部】 長い道のりの先に

こんにちは。第一管理部です。今回は雨宮よりお届けいたします。日々の業務に追われこれの為に物件に足を運ぶことが憩いの時間になりつつあります。

さて今回ご紹介するのはこちらの物件。

こちらのお部屋は小田急小田原線成城学園前駅より徒歩15分の距離あります。15分って遠いですよ。ええ、遠いです。毎日がスポーツです。それでも成城学園。遠いがゆえに最短ルートももちろんありますが、すこし寄り道してみると有名人の事務所やらきれいな桜並木が見えてきます。

ただ15分の道程は、取材するにも少々しんどいところがあります。お店がたくさんあって何を写せばいいのか。。。誰か教えてください。もちろん文章ではご紹介します。

まずは、成城学園と言えば芸能人!近くに世田谷ベースがありますね。所さんとダーツの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。風の噂では、昔この建物にあったとか、なかったとか。

他にも成城アルプスさん。界隈では有名なケーキ屋さんですね。日用品でも、近隣には八百幸やセイユーがあります。他にもココカラファインやダイソーもありますので生活する分にはある程度近くで揃いそうですね。

ここ最近の話ですが、少し前のテレビなどでよくよく言われていた成城のTSUTAYAが閉店してしまってます。ダウンタウンの浜ちゃんの目撃情報が非常に多かった名物みたいなところがなくなってしまったのはさみしいものがありますよね。

あ、ちなみに小学校が非常に近くにありますので、子どもたちの元気いっぱいな声が聞こえてくると思います。大体こんな感じ。

お部屋の玄関前から実際のお写真です。

ね?近いでしょ。もしかすると子どもの声に負けないくらいの大人の声も聞こえてくるかもしれませんけど。

さてさてそんなこちらのお部屋の気になる間取りですがこんな感じ。

振り分けの2DKです。カップルさんで住むにも、もちろんご夫婦でもプライベートを作りやすい間取りです。2面採光もうれしいですよね。室内の雰囲気としては、こんな感じ。。。

キッチン前からみるリビングと洋室

4.5帖の洋室

最近の新築と比較しますと古さを感じるかもしれませんが、ベッドスペースが生じにくい点こちらの方が動線を広く取れるのでいいですね。

また前々から少々ギャップを感じていたのが水回り、特にお風呂です。それがこちら

綺麗ですよね。しかも追い焚きまで付いちゃって。お風呂がきれいなのはうれしい方も多いのではないでしょうか。他にもキッチンの部分。これは私家主さんの思い切りを感じました。

3口です!賃貸で3口を付けるのはちょっともったいなく感じるかもしれませんが、料理をする身からしますとこれが大違いなんですよね。カレーとか煮物を作ると特にそのありがたみを感じますよね。また出窓がついていますので、作業台に洗い終わったお皿等もろもろをそこにおけるのは非常にありがたいですよね。他にも臭いの強い料理を作る際もすこし窓を開けるだけでも臭いももちろん湿気も気になりにくくなります。

成城だからこその気になる防犯面ですが、こちらの建物には防犯カメラもついていますので防犯面でも安心できる部分はこれだけでも多いと思います。

ここまで褒めちぎっちゃいましたが、デメリットのコーナーです。そうですね。やはり一番は距離が大きなところだと思います。15分はやっぱり遠いと感じますし、バスを使いたくなりますね。バス停も近くにありますが、建物前の道路ですが交通量が多い通りですので、急な横断等はお気を付けください。

余談のようなところになりますが、振り分けタイプのお部屋によくあるお話ですが、専有面積は廊下の部分も含んでおりますので、専有面積のイメージで内見に来ますと、あれ、思ったより狭いな。となりがちです。デメリットではありませんが、私がご案内中に言われたことのあるセリフランキング5位くらいです。

ここまでご覧いただいてこちらのお部屋が気になったよという方、こちらより詳細情報をご確認くださいませ。また物件に関するお質問等お問合せにつきましては、弊社HPお問合せフォームりお気軽にお問合せ下さいませ。皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。

第一管理部

【第1管理部】 警察署との背比べ

こんにちは。第1管理部です。今回は雨宮よりお届けいたします。今日のお部屋はこちら、、、

2009年耐震診断済み

京王井の頭線 富士見ヶ丘駅より徒歩8分の距離にあります。8分は近いというべきか、、適度な距離というべきか、、、ただ、周辺環境は充実しています。オートバックスや、銚子丸、OKストア、サミット、アルペンなどなど、日用品から趣味に至るまでおおよその物がそろっています。ただし、井の頭通り沿いになりますので交通量ははっきり言って多いです。また環状8号線もなかなか近いところにございますので、レンタカーなどでの移動はしやすいようで渋滞があるとなかなか思った通りにはいかないかもしれませんね。また斜め向かいには高井戸警察署がございます。エントランス付近から見たものでこんな感じ。

近いですよね。建物高さ的にも似たり寄ったりですね。(笑)安心できる部分も多いかと思いますが、緊急発進の際はサイレンの音など気になる方は気になるかもしれません。そんなこちらのお部屋の間取りこんな感じ、

分かりやすい2DKですね。私が実際に内見した際は、6帖の洋室が想像より少し広く感じました。またこちらの物件もバルコニー方向に遮るものがありませんので眺望がすばらしく抜けており、陽当たりは暑いくらいにいいですね。DKの部分もいい感じ

夏場は引き戸を外してしまった方がいいかもしれませんね。少し壁が邪魔かなと感じましたが、プライベートの確保という意味ではあった方がいいのかなと考えながら内見しておりました。もちろんデメリットもございます。築年数(1975年築)はもちろんですが、エレベーターがなかったり、若干天井が低い気がしました。またお手洗いと脱衣所と天井部分はつながっております。古めの物件にはよく見受けられるものですね。ただ古くてもバランス釜ではありません。その反面メリットといいますか個人的に細かい部分ですが、NURO光の配線が共用部まで来ています。他にも耐震診断をされていることももちろんですが、共用のお手入れがすばらしく若干うるさく感じてしまう方もいらっしゃるとは思いますが、歩くとキュッキュッと音がします。また廊下などの壁もきれいに塗装されており、家主様の物件に対する想いというべきか愛情というべきかひしひしと伝わってきます。築年数の浅いきれいな物件だけでなく、古いからこそ手入れをおろそかにしないそんな家主様の愛情が伝わってきますね。

いつも通り長くなってしまいましたが、こちらの物件が気になるよ、問い方「こちら」より詳細をご確認くださいませ。皆様からのお問合せ心よりお待ちしております。

  Copyright ©2012 レント管理サービス, All rights reserved.